おうちドクター

NEWSお知らせ

2025.03.21

補助金を活用してお得にリフォーム!!

『住宅省エネ2025キャンペーン』を利用してお得にリフォームしませんか?
既存住宅のリフォームに活用できる補助金事業があります。

💡断熱工事と水廻りの工事にオススメの

🏠子育てグリーン住宅支援事業

①開口部の断熱改修
②躯体の断熱改修
③エコ住宅設備の設置
④子育て対応改修
⑤防災性向上改修
⑥バリアフリー改修
⑦空気清浄機能・換気機能付きエアコンの設置
⑧リフォーム瑕疵保険等への加入

①~③は必須工事から2つ以上の工事を実施した場合、補助対象となります。④~⑧任意工事は①~③のうち2つ以上の工事を行った上であわせて申請する場合補助の対象となります。
*1申請当たり補助額の合計が5万円以上で補助対象。

💡開口部の断熱改修工事にオススメの

🏠先進的窓リノベ2025事業

高い断熱性能を持つ窓への改修工事が補助対象になります。

  • ガラス交換・・・既存窓のガラスのみを取り外し、複層ガラス等に交換する工事
  • 内窓設置・・・既存窓の内側に新たに内窓を新設する、または既存内窓を取り除き新たな内窓に交換する工事
  • 外窓交換・・・住宅の外皮部分にある開口部に設置する屋外から施錠できない建具をカバー工法またははつり工法で複層ガラス等に交換する工事
  • ドア交換・・・住宅の外皮部分にある開口部に設置する屋外から施錠できる建具をカバー工法またははつり工法でドアを交換する工事

*1申請当たり補助額の合計が5万円以上で補助対象。

💡エコキュート、ハイブリット給湯器にオススメの

🏠給湯省エネ2025事業

本事業の対象機器である高効率給湯器を導入したものを対象とする
下記の製品で、それぞれの性能要件を満たしたものを設置

  • ヒートポンプ給湯器(エコキュート)
  • 電気ヒートポンプ・ガス瞬間式併用型給湯器(ハイブリット給湯器)
  • 家庭用燃料電池(エネファーム)

👆住宅省エネ2025キャンペーンはこちらから

🏠住宅省エネ2025キャンペーンを活用してお得にリフォーム

今年度は必須対象工事を2種類以上必要、1申請5万円以上が必要、と条件が多くなっていますが、大型の補助金が受けられる最終年になります。断熱改修をすることで、水廻り工事の補助も受けられようになります。断熱改修工事は熱の出入りが最も多い、開口部がオススメです。暖房時は58%の熱か逃げていき、冷房時は73%の熱が入り込んでいます。一年中快適に過ごすには、開口部の断熱改修工事が重要です。おうちドクターでは水廻りの工事と一緒に窓の工事も承りますのでお気軽にご相談ください。

※補助金は国の予算に達し次第終了となります。
※補助金制度の適用には条件があります、条件が当てはまらない場合はご利用できませんのでご了承ください。

👆ご相談はこちらから

新井 美加

Back