おうちドクター

NEWSお知らせ

2024.08.27

内装リフォーム時期

内装工事の壁紙のリフォーム時期についてご案内します。
多くのご自宅で内装の仕上げに使用しているクロス(壁紙)ですが、長く使用していると剥がれたり、汚れたりしてくると思います。壁紙を貼り替えることで、お部屋の雰囲気を変えたり、機能性をプラスすることもできます。内装工事(クロス(壁紙))の工事をご検討してみてはいかがでしょうか。

クロス(壁紙)の貼り替え時期

クロス(壁紙)の耐用年数は使用環境によっても異なりますが、一般的には5年~10年が目安としています。しかし、実際にはそれ以上使用していることが多いと思います。いざ壁紙の張り替えとなると、家具の移動や予算の問題があり、なかなか難しいとは思います。
それでも、やはり長く使用していると、汚れや剝がれなどの劣化が気になりますので、生活環境の変化のタイミングで行うのはいかがでしょうか。例えば、家具や家電の買い替えの時にお部屋の内装も一緒に!トイレの交換の時にトイレの内装も一緒に!洗面化粧台の交換の時に洗面所の内装も一緒に!というように部屋ごとに、行う方法もあります。

クロス(壁紙)はどんなものがある

多く使用されているのが、ビニール壁紙になりますが、他にも紙壁紙・織物壁紙・珪藻土壁紙があります。

*ビニール壁紙

一般的な壁紙で耐久性があり、汚れや水に強いのが特徴です。水拭きができ、お手入れが簡単です。

*紙壁紙

天然の紙を使用した壁紙で、通気性が良く、湿度を調整する効果があります。汚れや水には弱いので、使用場所を選ぶ必要があります。

*織物壁紙

布地を使った壁紙で、高級感があり、手触りも柔らかいのが特徴です。音を吸収する効果もあるります。汚れや水には弱いです。

*珪藻土壁紙

珪藻土は非常に細かい孔(小さな穴)を持っており、これが湿気を吸収したり放出したりすることで、室内の湿度を自然に調整します。湿度が高い時には湿気を吸い、乾燥している時には湿気を放出するため、快適な室内環境を保ちやすいです。汚れやすい場所や手の触れる場所には不向き。

壁紙の選び方

*部屋の用途で選ぶ

リビング:温かみのある落ち着いたデザインが人気です。
寝室:リラックスできるように、柔らかな色や柄を選ぶのがおすすめです。
子供部屋や個室:明るいデザインが人気ですが、飽きの来ないシンプルなデザインも人気です。
キッチン・ダイニング・水廻り:汚れに強く、機能性のある壁紙が人気です。爽やかな色や明るい柄を選ぶのがおすすめです。

*色・柄で選ぶ

明るい色:部屋を明るく見せる効果があり、小さい部屋や日当たりが悪い部屋におすすめです。
濃い色:部屋に深みや高級感を与えますが部屋を小さく感じることがあるため、アクセントの一部に使用するのがおすすめです。
中間色:どの部屋にも合わせやすく、飽きが来にくい。さまざまな家具と合わせやすいです。
無地:シンプルで飽きが来にくいので、インテリアで遊びを加えたり、アクセント壁紙と合わせるのもおすすめです。
ストライプや柄模様:デザイン性が高く、部屋の主役にもなります。アクセントの一部に使用するのもおすすめです。

*機能を選ぶ

・防カビ:カビの発生と繁殖を抑制するので、水廻りに最適。
・抗菌 :壁紙の表面に付着した細菌の繁殖を抑制するので、水廻りや小さなお子様の部屋に最適。
・汚れ防止・撥水:汚れが付きにくく、拭き取りやすいのでお手入れがしやすいので、水廻りやリビング・玄関に最適。
・消臭:イヤな臭いをしっかり消臭してくれますので、水廻りやペットの部屋に最適。
・ストレッチ:壁紙表面にストレッチ性があり、下地の動きをカバーしひび割れを軽減します。階段などの広い空間におすすめです。
・表面強化:表面が丈夫で引っかき傷や摩擦によるキズがつきにくいので、人の出入りが多いところにおすすめです。


機能性のある壁紙を用途によって選ぶことで、快適な生活をサポートしてくれます。

サンプルを取寄せる

実際の色や質感はカタログや写真では分かりにくいことがあります。サンプルをお部屋で確認することで、イメージができますのでおすすめです。

➡サンゲツホームページはこちらから

➡リリカラホームページはこちらから

内装工事承ります

おうちドクターではご自宅の状況を確認して無料でお見積りいたしますので、お気軽にご相談ください。

新井 美加

Back